セラミック治療
各素材のメリット・デメリット比較表
| | セラミック | ハイブリッド |
| 色 | 歯に近い透明感 | やや不透明 |
| 歯の変色 | なし | 経年であり |
| 歯の硬さ | 硬い | 歯に近い硬さ |
| 歯自体の強度 | 強い | やや弱い |
| 金属アレルギー | なし | なし |
| 歯ぐきの変色 | なし | なし |
| 歯軋りをする方 | 不向き | 比較的向いている |
| むいている歯 | 前歯・奥歯 | 奥歯 |
それぞれの素材ごとに、良い点もあれば悪い点もあります。
また、こちらに紹介する以外にもジルコニア等の素材もご用意しております。
あなたのお口に合った最適な方法をご提案いたしますので、詳しくは歯科医師にご相談ください。
料金表
かぶせ物(クラウン)
| 種類 |
特徴 |
金額 |
| オールセラミック |
- 透明性に優れているため、最も天然歯に近いきれいな色調を再現できます。
- 耐久性に優れ、長持ちします。
- 金属アレルギーの心配がありません。
|
88,000円 |
| ジルコニアセラミック |
- 光の透過性があり審美性に優れています。
- 金属アレルギーの心配がありません。
|
88,000円 |
| オールジルコニアクラウン |
- ジルコニアセラミックよりもさらに強度・耐久性があります。
- 光の透過性があり審美性に優れています。
- 金属アレルギーの心配がありません。
|
55,000円 |
つめ物(インレー)
| 種類 |
特徴 |
金額 |
| ハイブリッドセラミック |
- 天然歯に近い硬さでかみ合う歯に優しい素材です。
- セラミックの歯に比べると美しさえでは劣りますが保険の歯より、はるかに美しさがあります。
|
22,000円 |
| オールセラミック |
- 美しさはピカイチです。
- 耐久性に優れ、長持ちします。
- 金属アレルギーの心配がありません。
|
44,000円 |
↑ ページトップへ